ASHUTRAVEL

トップ > ツアー一覧 > キルギスの絶景乗馬と世界遺産を満喫!イシククル&チョンケミン4泊5日ツアー|マナス空港送迎

キルギスの絶景乗馬と世界遺産を満喫!イシククル&チョンケミン4泊5日ツアー|マナス空港送迎

カレンダーのアイコン

1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月

人のアイコン

1名から開催可能

どこまでも広がる山々、透明な湖、そして馬と歩く旅。
キルギスの大自然と文化をまるごと体感できる4泊5日の乗馬旅です。

旅の舞台は、季節によってまったく異なる表情を見せるキルギスの自然。
春は芽吹きとともに、夏は湖畔の風とともに。
秋には金色の山々、そして冬は静けさに包まれた雪景色。
同じルートでも、訪れる時期によってまるで別の旅のような時間が流れます。

乗馬が初めての方も大丈夫。
現地スタッフがキルギス式の乗馬スタイルを基礎から丁寧にレクチャーし、最初はゆっくりのルートからスタートするので、安心してご参加いただけます。

さらに、伝統パン「ボールソック」作りや世界遺産・ブラナ塔の見学、市場でのお土産探しなど、キルギスの暮らしや文化に触れる体験も盛りだくさん。

滞在は清潔なゲストハウスや湖畔のホテルで。
どちらもトイレ・シャワー付きで、海外旅行に不慣れな方でも安心です。
日本語・英語ガイドや食事、マナス空港での送迎も含まれているため、到着後はすべておまかせでOK。

キルギスの山と湖に包まれながら、
「ただ馬と歩く」――それだけで、心がほどけていく旅です。

【ご注意】
※ 乗馬はイシククル州およびチョンケミン渓谷で実施しますが、安全管理上、季節によって場所が変更になる場合があります。
※ 冬季は寒さや凍結の影響により、湖付近での乗馬を実施できない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ただし、乗馬ができない場合でも、ツアーではイシククル湖の湖畔を車で移動するため、湖そのものはご覧いただけます。
※気象によって左右されますので、最終的な判断は当日させていただければと思います。

point

  1. 01初心者歓迎!現地スタッフのサポートで安心なキルギスならではの絶景乗馬体験
  2. 02キルギスの暮らしにふれるパン作り体験や世界遺産見学も
  3. 03宿泊・食事・送迎・日本語or英語ガイドすべて込み。身ひとつで安心参加OK!

1日目

標高約800m

Day1|キルギス到着&市内ホテルで休息(冬季の場合、実質到着はDay2の夜中0:30ごろ)

長旅を終えて、キルギス・ビシュケクのマナス空港に到着。
深夜便でのご到着にも対応し、現地スタッフが空港でお迎えします。

専用車で市内のホテルへご案内しますので、到着後はすぐに休息いただけます。
初日はゆっくり体を休めて、翌日から始まる絶景と文化体験の旅に備えましょう。
•宿泊:ビシュケク市内ホテル(シャワー・水洗トイレ完備)
•食事:なし

※日本からT'wayをご利用の場合、春夏秋は23:15頃、冬は24:30(翌0:30)到着が目安です
※弊社は航空券の手配は行っておりませんが、ご希望があれば中央アジアに強い信頼できるチケット手配会社のご紹介が可能です

2日目

朝・昼・夜

ゲストハウス

バスルーム

水洗トイレ

Wifi

電源

乗馬5km〜 ※参加者や天候による

標高約1800m

Day2|チョンケミン渓谷へ移動&村の暮らし体験

朝食後、専用車でチョンケミン渓谷へ出発します(所要:約3〜4時間)。
雄大な山々に囲まれたこの地域は、キルギスの自然と伝統文化が色濃く残るエリア。
到着後は、村の人々が日常的に食べている伝統の揚げパン「ボールソック」作りを体験します。

午後は、村のまわりで約5kmの乗馬トレッキングへ。
まずは現地スタッフがキルギス式の乗り方や手綱の持ち方をレクチャーしますので、初めての方でも安心です。

馬と一緒にのんびりと歩くうちに、自然との距離がぐっと近づいていくのを感じられるはず。

夜は、渓谷に佇む「アシュゲストハウス」で宿泊。
木のぬくもりを感じる内装と、どこか懐かしさのある素朴な空間が旅人を迎えます。

水洗トイレ・シャワー・暖房・Wi-Fi完備で、田舎にいながらも快適に過ごせるのが魅力。地元の食材を使った温かい家庭料理も評判で、リピーターの多い人気宿です。

※焚き火は無料で体験可能。夏季(6〜9月頃)はプールとサウナもツアー参加者であれば無料でご利用いただけます。

•宿泊:アシュゲストハウス(シャワー・水洗トイレ・Wi-Fi完備)
•食事:朝・昼・夜 付き

3日目

朝・昼・夜

ゲストハウス

Day3|イシククル州へ移動&乗馬体験

朝食後、専用車でイシククル州へ向けて出発。

道中では、透明度の高いイシククル湖を車窓からたっぷりご覧いただけます。美しい湖を眺めながらの移動も、この日ならではの楽しみのひとつ。

午後は、イシククル州内の湖や村・山のルートで乗馬体験。
季節によって異なるルートをお楽しみいただけます。

※乗馬ルートは季節や天候によって変わります。お客様の安全のためにあらかじめ御了承ください。

※冬季にご参加のお客様へ
冬の乗馬は安全を最優先し、湖から離れた村や山のルートで実施します。

ただし、車移動中にイシククル湖そのものはしっかりご覧いただけますので、冬でもその美しさを楽しんでいただけます。

•宿泊:イシククル州内のホテルまたはゲストハウス
•食事:朝・昼・夜 付き

4日目

朝・昼・夜

ホテル

標高約800m

Day4|世界遺産ブラナ塔見学&ビシュケクへ戻る

朝食後、イシククル州を出発し、ビシュケクへ向かって戻ります。

途中で立ち寄るのは、11世紀の遺跡「ブラナ塔」。かつてシルクロードの中継地として栄えた都市・バラサグンの名残を今に伝えるこの塔は、ユネスコ世界遺産にも登録されたキルギス随一の歴史スポットです。

現地ガイドがシルクロードの歴史やこの地の文化背景について案内します。

その後、昼食を挟んでビシュケクへ向かい、市内ホテルでチェックイン。

夕方以降はホテルでゆっくり過ごしながら、旅の疲れを癒していただけます。
• 宿泊:ビシュケク市内ホテル
• 食事:朝・昼・夜 付き

5日目

朝・昼・夜

標高約800m

Day5|ビシュケク市内観光&深夜便にあわせて空港送迎

ツアー最終日は、ビシュケク市内を観光しながらゆったり過ごします。

午前中は、地元の暮らしが感じられるオシュバザールを訪問。
果物やナッツ、民族雑貨などが並ぶ市場では、お土産探しにもぴったりです。

その後、キルギス伝統の民芸品店や市内のおすすめスポットにも立ち寄ります(状況に応じて変動あり)。

夜21:00頃にマナス空港へお送りします。
•マナス発の翌日深夜1:30発のフライトに対応
•宿泊:なし
•食事:朝・昼・夜 付き

ツアー代金
1人
2940$
2人
1480$
3人
1090$
4~5人
870$
6~7人
$
8~9人
$
代金に含まれるもの

全行程のホテル・ゲストハウス・遊牧民ユルト宿泊

全行程の食事

乗馬

全行程の日本語ガイド

全行程の車輌・ドライバー・ガソリン

代金に含まれないもの

往復航空券

ご予約の流れ

パソコンとスマートフォンのアイコン画像
01

お問い合わせ

お問い合わせフォームより希望のツアー内容や日時、人数についてご連絡ください。

封筒のアイコン画像
02

弊社よりご連絡

記載いただいたアドレス宛にツアー内容や料金などの詳細をお知らせいたします。

紙と虫眼鏡のアイコン画像
03

お申し込み

ツアー内容が確定しましたら、お申し込みの流れをご案内いたします。

飛行機のアイコン画像
04

ツアー当日

空港の入国ゲートにてお出迎えいたします。ツアー代金は初日の宿泊場所へ到着時にお支払いください。

よくある質問

持ち物は何が必要ですか?
◼︎お持ちいただくと良い物をご案内します。
防寒具(真夏でも朝晩はダウンジャケットが必要です)、雨具(雨天時にも乗馬可能です)、サングラス、虫除け(7月、8月)、日焼け止め、乗馬時の丈夫な長ズボン、靴(登山用の靴では乗馬がしずらいため、乗馬用の靴or普通のスニーカーなどをお持ちください)、ライト、充電機会が少ないのでモバイルバッテリー(機内へ手荷物で持ち込みにしてください)、乗馬用の手袋(軍手可能)、リップクリーム
飛行機チケットの手配も頼めますか?
弊社で飛行機チケットの手配は行なっておりませんが、日本国内のチケット手配会社のご紹介が可能です。以下のJATM社の保田様宛にご連絡ください。
(株)ジャパン・エア・トラベル・マーケティング
東京本社 保田実香
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-13 東単ビル5階
個人・ツアー・法人・団体のお客様:rtbinfo@jatm.co.jp 保田様携帯:090-6477-2575
*営業時間:平日09:30~18:30
カザフスタン・キルギス入国時に確認しておいた方が良いことを教えてください
■カザフスタン入国時のご確認事項
・日本国籍者は30日以内の短期滞在であれば査証は免除されます(1回あたりの滞在は30日間まで。最初の入国日から起算して180日の間に合計90日まで)。
・旅券の必要残存期間, カザフスタン出国時6ヶ月以上必要です。期限が6ヶ月前後の場合はパスポート更新をおすすめいたします。
日本でのチケット発券時、カザフスタン入国時に宿泊先の申し出が必要になる場合があります。
宿泊先は以下とご連絡ください。
Kyrgyzstan, Kalmak-Ashuu,Borueva Str.22,724521 Ashu Guest House

キルギスはカザフスタン入国できていれば問題なく入国可能です。そこでは日本語ガイドが一緒に入国いたしますのでご安心ください。
入国関係施設は撮影禁止です。もし撮影などを行うと、高額な罰金が課される可能性がありますのでご注意ください。
一般的に、カザフスタンとキルギスは治安の良い国ですが、以下、ご渡航にあたっての参考情報ページを記載いたしますので、ご確認ください。
外務省 海外安全ページ カザフスタン
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbimmigration_187.html
外務省 海外安全ページ キルギス
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbimmigration_265.html
キルギス安全の手引き
https://www.kg.emb-japan.go.jp/information/anzen_tebiki.pdf
キルギス危険情報(最新情報)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2023T036.html#ad-image-0
キャンセル規定を教えてください
本申し込み後のキャンセル規定は以下となっております。
ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで…… 代金の10%
ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで…… 代金の20%
ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで…… 代金の30%
ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで…… 代金の50%
ツアー開催当日の開始時間以降…… 代金の100%
一人でも参加できますか?
はい、可能です。一人旅のお客様も多く、現地で出会った方と次回また旅を共にされる方もいます。一人でもお得に旅をしたい場合は、旅ともをご活用ください。
旅とも募集とは何ですか?
一人参加のお客様が他の参加者と同日でツアーに参加する場合、ツアー代金が2名様料金で適用されます。 旅とも候補がいる日程は「旅とも募集中」として提示しています。詳しくはお気軽にお尋ねください。https://ashu-travel.com/news/travel-mate/
子ども連れでも参加できますか?
はい、参加可能です。乗馬は5歳から、ラフティングや山登りなどは無理のない範囲で調整します。ご希望に応じてアレンジ可能です。
旅行時期のベストシーズンはいつですか?
6〜9月が最も人気です。青々とした山や草原で、乗馬や高地の避暑、星空観察をお楽しみいただけます。一方、冬は雪景色でのトレッキングやスキーも人気で、アシュトラベルでは冬ツアーも実施しています。
どんなツアーがありますか?日数は選べますか?
アシュトラベルでは、日数に応じて以下のような幅広いツアーをご用意しています。未掲載のツアーもありますので詳しくはお問い合わせください。 半日・1日:ビシュケク市内・アラアルチャ観光など
1泊2日:ホームステイ+乗馬
2泊3日〜4泊以上:湖、乗馬、ラフティング、クラフト体験、ドローン撮影など
カスタマイズや延泊は可能ですか?
はい。行程の一部変更、延泊、温泉立ち寄りなど、柔軟に対応しています。リクエストがあればお気軽にご連絡ください。
女性ひとりでも安心して参加できますか?
はい。多くの女性一人旅の方が参加され、リピーターも多数。信頼できるホームステイ先や、日本語ガイド・英語ガイドのサポートもあるため安心です。
ツアーの出発日は固定ですか?希望日に参加できますか?
出発日は固定ではなくお客様のご希望に合わせてご参加いただけます。ただし、人数やガイドのスケジュールの関係でご希望に添えないこともございます。希望に沿ったツアーを実施するために早めにご相談ください。
ツアー中に他の参加者と交流はありますか?
こちらから積極的に交流を促すことはありませんが、旅の中で自然に打ち解けて次回も一緒に参加される方もいらっしゃいます。
ツアーは他の人と一緒のグループになりますか?
乗馬体験などは、他の参加者と一緒になることがあります。スキルに応じてグループを分けることも可能です。
Contact

    お名前(必須)
    メールアドレス(必須)
    電話番号(必須)
    ツアー参加人数(必須)
    ツアー予定日
    メッセージ本文