神秘の沈んだ森カインディ湖|見どころ&行き方を解説【カザフスタン観光】

サレメッツィズ ベ!中央アジア専門のアシュトラベル編集者スギウラです!
エメラルド色の美しい湖面に木立が突き出る光景…そんな幻想的な景色が広がるカザフスタンのカインディ湖を知っていますか?
水面から突き出る木々はまるで異世界の風景。実はこの湖、100年以上前の大地震で生まれた奇跡の場所。
「どうやってできたの?」「どうやって行くの?」気になる謎と魅力を、これからたっぷり紹介します!
カインディ湖とは?不思議な「沈んだ森」が生まれた理由

カインディ湖は、カザフスタン南東部のコルサイ湖国立公園の中にひっそりと佇む、美しくも不思議な湖。最大の特徴は、水面から無数のトウヒ(マツ科の常緑針葉樹)の枯れ木が突き出す 「沈んだ森」 の風景。
でも、なぜこんな景色が生まれたのでしょうか。
100年以上前に誕生!湖ができた驚きのストーリー
1911年、カザフスタン南部を揺るがすケベン地震が発生。地震によって山の斜面が大崩壊し、巨大な土砂が渓谷をふさいでしまった のです。
その後、降り続いた雨が自然のダムを作り出し、気づけばそこに美しい湖が誕生。元々生えていたトウヒの森は水の中に沈み、今の幻想的な風景が生まれました。
100年以上の時を経て、カインディ湖は カザフスタンの観光名所として知られるようになったのです。
まるで異世界!水中に沈んだトウヒの木の神秘

カインディ湖の最大の特徴は、なんといっても 水面から伸びる枯れ木たち。普通なら水に沈んだ木は腐ってしまうはずなのに…ここでは違います。
湖の水温が非常に低いおかげで木々の腐敗せず、100年以上も姿を保ち続けているとか。湖面に浮かぶ枯れ木の下には、沈んだ森がそのまま残されている…まるで時が止まった森が広がっています。
実は、日本の山口県の「一の俣桜公園 蒼霧鯉池」にも、似たような観光スポットがあります。美しい湖の中からニョキニョキと木々が生えている風景はまさに幻想的です。
どこにある?カインディ湖の場所と行き方

ここでは、カインディ湖の場所と行き方を分かりやすく解説します。
カインディ湖の位置をチェック
カインディ湖はカザフスタン南東部、キルギスに近いエリアに位置し、アルマトイ州のコルサイ湖国立公園内 にあります。最寄りの都市は アルマトイ で、そこから約300km の距離です。
周辺には コルサイ湖 や チャリンキャニオンなどの絶景スポットもあるため、セットで訪れる観光客も多いです。
アルマトイからカインディ湖までの行き方

カインディ湖へ行くには ①ツアーを利用する か、②個人手配する の2択。それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。
項目 | ツアー利用 | 個人手配 |
---|---|---|
費用 | 個人手配より高め | ツアーより安い |
便利さ | 楽ちん! 移動や手配をすべてお任せ | 自由度高い! 好きなタイミングで動ける |
言語 | 英語 or 日本語ガイド付きもあり | ロシア語・カザフ語ができないとやや大変 |
所要時間 | 効率的に回れる(日帰り or 1泊2日) | 時間に余裕が必要(サティ村で宿泊推奨) |
アルマトイから近くのサティ村まではバスが運行 していますが、サティ村からカインディ湖まではタクシーなどの車が必要になります。
初心者や安心して行きたい人はツアー、自由度を重視する人は個人手配がおすすめです。
カインディ湖の楽しみ方|アクティブ派も写真好きも大満足!

カインディ湖は、ただ眺めるだけでなく、実際に体を動かして楽しむのも魅力。ハイキングや乗馬、水中探索まで、多彩なアクティビティが待っています。
湖までの道のりも絶景!ハイキングで自然を満喫

カインディ湖へは途中まで車で行けますが、最後の30分ほどは徒歩移動。標高2000mの国立公園内にあるため、道中も壮大な自然に囲まれています。湖に向かう道のりさえも「観光の一部」として楽しめるでしょう。
幻想的な湖を写真に収めよう|絶景撮影スポット

水面から突き出る枯れた木々と透明な湖。この幻想的な光景は、写真好きにはたまらないスポットです。角度を変えれば異なる表情が楽しめ、四季ごとの美しさも魅力。
乗馬で湖畔を駆け抜ける!現地で楽しめるアクティビティ

アシュトラベルのツアーでは、湖からサティ村まで徒歩移動ですが、乗馬での移動も可能(現地精算)。馬に乗りながら、雄大な景色を楽しむのもおすすめです。
周辺観光も楽しもう!カインディ湖と一緒に行きたいスポット

カインディ湖を訪れるなら、近くの絶景スポットも一緒に巡りたいところ。周辺には、美しい湖や壮大な峡谷、カザフ文化を体験できる村など、魅力的な観光地が点在しています。
コルサイ湖:美しすぎる「天山の真珠」

カインディ湖と同じくコルサイ湖国立公園内にあるコルサイ湖。標高の異なる3つの湖からなり、「天山の真珠」と称されるほどの美しさを誇ります。トレッキングコースも整備されており、のんびり湖畔を歩いたり、ボートを漕いだりと、思い思いの過ごし方ができます。
チャリンキャニオン:中央アジアのグランドキャニオン

カインディ湖からアクセス可能な「チャリンキャニオン」は、まるでミニ・グランドキャニオンのような大自然の絶景。長い年月をかけて風と水が作り上げた奇岩が並び、特に「城の谷」と呼ばれるエリアは、フォトジェニックなスポットとして人気です。
サティ村でカザフ文化を体験

カインディ湖観光の拠点となるサティ村には、ゲストハウスが点在。観光客向けの設備が整った宿から、家庭的なおもてなしが魅力のローカルな宿までさまざまです。カザフの伝統料理を味わいながら、現地の暮らしを体験してみるのも旅の楽しみのひとつ。
カインディ湖旅行の持ち物&注意点

カインディ湖は美しい自然が広がる絶景スポットですが、アクセスが難しく、観光施設も限られています。しっかり準備をして、快適に楽しみましょう!
持ち物リスト:これだけは準備しよう!

カインディ湖周辺は天候が変わりやすく、標高も高いため、防寒対策や日差し対策が欠かせません。
✅ 防寒着:夏でも朝晩は冷えるので、薄手のダウンやウィンドブレーカーが◎
✅ 長靴 or 防水シューズ:湖畔はぬかるむこともあり、足元対策が必須
✅ 日焼け止め&サングラス:高地の紫外線は強い!しっかりUV対策を
✅ 行動食&飲み物:売店はないので、軽食や水を持参
ここに注意!カインディ湖旅行のデメリット

カインディ湖は絶景ですが、観光地としての整備は進んでいません。ツアーまたは車の手配が必要で、道がガタガタしています。デメリットを理解して出かけましょう。
旅の計画は万全に!カインディ湖の神秘を楽しもう

カインディ湖はアクセスが難しい分、一度訪れると忘れられない絶景が待っています。事前準備をしっかり整え、壮大な自然の魅力を満喫しましょう!
アシュトラベルのカインディ湖おすすめツアー

カインディ湖を訪れるなら、ツアーを利用すると快適!アクセスの手間を省き、効率的に旅を楽しめます。
【8日間ツアー】カインディ湖+コルサイ湖+天山山脈を満喫!
✅ 移動・宿泊・食事付きでラクラク!
✅ プロガイド同行で安心&充実の体験
✅ アルマトイ発着でアクセスもスムーズ
アシュトラベルのツアーが選ばれる理由
✈️ 日本語ガイド同行! 言葉の不安なしで安心
🚐 専用車で快適移動 長距離移動もスムーズ
🏕️ 乗馬体験 初心者もOK!ここでしかできない体験を
🌏 キルギスとセットで巡れる! 他では味わえない2カ国の魅力
カザフスタンをしっかり楽しみたいなら アシュトラベルにお任せ!
📩 お問い合わせ&SNSで最新情報をチェック!
🌍 カザフスタン旅行の最新情報や絶景スポットをInstagramで発信中!
📸 フォローして、リアルな旅の様子をチェック!
▶︎ Instagramはこちら
📩 ツアーに関するお問い合わせはこちら
▶︎ 公式LINEで質問する
▶︎ お問い合わせフォーム
あなたのカザフスタン旅行が最高の体験になりますように!

sugiura
アウトドア好きのアラフォー編集者。ユニークな体験を求めて国内外をさまよう。デジタルデトックスに憧れて旅に出るも、結局パソコンを手放せないのが悩み。